2009年06月02日
*持たない暮らし*
幼稚園のバレーのお手伝いで子守にいったら・・・・
グッタリなhinatabokkoですけども~笑
しかも長男君は幼稚園の後、毎日のようにお友達と公園あそび。。
早くもチビッコたちの体力についていけないダメママです・・^^;
グッタリなhinatabokkoですけども~笑
しかも長男君は幼稚園の後、毎日のようにお友達と公園あそび。。
早くもチビッコたちの体力についていけないダメママです・・^^;
話は変わって~^m^
先日アマゾンで注文していた本が届きました♪
先日アマゾンで注文していた本が届きました♪

『持たない暮らし』
『持たない』といっても、最低限の中で暮らすとか節約・・とかとは違って。。
『必要以上のモノを持たない』ということだそう。
ここ数年、そんな生活にシフトしなくては・・・と思いつつ。。
ズルズルとここまできてしまってます。
新居にはそんなにたくさん収納もないので、約半年かけて
『持たない暮らし』にシフトしていけたらな~と思います。
でも、少ないモノのなかでも、毎日使うモノの質は上げることがイイとか。。
それは納得。我が家でも、毎日使うご飯茶碗とお箸だけは
チョットイイモノを使っています。
毎日使うものだし、愛着が沸いたほうが大切にできるし~
普段、雑誌は読んでも本はほとんど読まない私。
でも、昨日この本が届いてから寝るまでに一気に読んでしまいました。
まずは引き出しを一段ずつ整理することからはじめようかな・・・笑
飽きっぽいワタシ。
投げ出してしまわないように、焦らずマイペースに進めま~す^-^
『持たない』といっても、最低限の中で暮らすとか節約・・とかとは違って。。
『必要以上のモノを持たない』ということだそう。
ここ数年、そんな生活にシフトしなくては・・・と思いつつ。。
ズルズルとここまできてしまってます。
新居にはそんなにたくさん収納もないので、約半年かけて
『持たない暮らし』にシフトしていけたらな~と思います。
でも、少ないモノのなかでも、毎日使うモノの質は上げることがイイとか。。
それは納得。我が家でも、毎日使うご飯茶碗とお箸だけは
チョットイイモノを使っています。
毎日使うものだし、愛着が沸いたほうが大切にできるし~
普段、雑誌は読んでも本はほとんど読まない私。
でも、昨日この本が届いてから寝るまでに一気に読んでしまいました。
まずは引き出しを一段ずつ整理することからはじめようかな・・・笑
飽きっぽいワタシ。
投げ出してしまわないように、焦らずマイペースに進めま~す^-^
Posted by hinatabokko* at 16:45│Comments(8)
│*diary*
この記事へのコメント
こんにちは。はじめまして。
『必要以上にモノを持たない』...たしかに....(-_-;)
年を重ねると、モノがどんどん増えてきて大変です。
先日、うちで『ガレージセール』をしたら
たくさんの方に来ていただいて、買っていただいて
かなり家の中がすっきりしました。
が、まだまだお掃除や、片付けは、はかどりません(;´Д`)
hinatabokkoさんを見習って、私もガンバロ~~ヽ(^o^)丿
『必要以上にモノを持たない』...たしかに....(-_-;)
年を重ねると、モノがどんどん増えてきて大変です。
先日、うちで『ガレージセール』をしたら
たくさんの方に来ていただいて、買っていただいて
かなり家の中がすっきりしました。
が、まだまだお掃除や、片付けは、はかどりません(;´Д`)
hinatabokkoさんを見習って、私もガンバロ~~ヽ(^o^)丿
Posted by cozy*
at 2009年06月02日 17:42

ですね。。。。収納が少ないですものね。。。。我が家もあまり増えないように気をつけてますが・・・・年々危険なことになりつつあります(汗)
Posted by なっき at 2009年06月03日 08:18
こんにちは、suiです。コメント、ありがとうございました!suiにとってhinatabokkoさんが初めてのお客様でした。お返事の書き方が分からず、こちらに書いてしまいました・・・。関西出身のsuiですが、よろしくお願いします!
Posted by sui
at 2009年06月03日 17:10

cozyさん*ガレージセールいいですね^^
ワタシもフリマに出店しようかな・・・と思いつつ・・
行動に移せずにいます^^;
お互い少しずつ片付けがんばりましょ~^m^
ワタシもフリマに出店しようかな・・・と思いつつ・・
行動に移せずにいます^^;
お互い少しずつ片付けがんばりましょ~^m^
Posted by hinatabokko
at 2009年06月03日 17:34

なっきさん*収納・・少ないですよね^^;
なっきさんのお宅では市販の収納の家具とか使用されてますか??
あと半年で我が家にある不用品、どうにかしなくちゃ~汗
なっきさんのお宅では市販の収納の家具とか使用されてますか??
あと半年で我が家にある不用品、どうにかしなくちゃ~汗
Posted by hinatabokko
at 2009年06月03日 17:35

suiさん*ご訪問ありがとうございます^^
私が初めてのおきゃくさんだったんですね~
ウレシイ~o(≧▽≦)o
うちの旦那も関西出身なんですよ~
年々鹿児島人化してます・・・笑
私が初めてのおきゃくさんだったんですね~
ウレシイ~o(≧▽≦)o
うちの旦那も関西出身なんですよ~
年々鹿児島人化してます・・・笑
Posted by hinatabokko
at 2009年06月03日 17:37

収納・・・・我が家は、洋服は無印の衣装ケースを3階の傾斜がついたところに、主人のスーツなどかけるものはパイプを自分たちで天井につけました~
みなさん、結構自分で木工をされて収納を作ったりしてますよね!
私も引っ越す前に、かなりいらないものを処分しました。。。。。
みなさん、結構自分で木工をされて収納を作ったりしてますよね!
私も引っ越す前に、かなりいらないものを処分しました。。。。。
Posted by なっき
at 2009年06月03日 20:04

なっきさん*お返事ありがとうございます♪
3階の傾斜に収納スペースがあるんですね~
我が家は1階にタンスなどを入れるスペースを作ってもらう予定ですが
それだけではやっぱり足りないかも・・・汗
そうそう、ユーザーさんでDIYされてる方も多いですよね~
うちも予算の関係上あまり造作家具はつけられないので、
あとは主人に頑張ってもらうかな~笑
3階の傾斜に収納スペースがあるんですね~
我が家は1階にタンスなどを入れるスペースを作ってもらう予定ですが
それだけではやっぱり足りないかも・・・汗
そうそう、ユーザーさんでDIYされてる方も多いですよね~
うちも予算の関係上あまり造作家具はつけられないので、
あとは主人に頑張ってもらうかな~笑
Posted by hinatabokko
at 2009年06月03日 22:21
